災害現場や医療機関の現場をサポート
遠隔支援ソリューション「XpertEye」
2023.01.17
遠隔支援ソリューションで、医療機関や産業企業の現場の人材のデジタル改革をサポート
遠隔支援ソリューションにおいて 8 年にわたって積み重ねた信頼と実績を誇るAMAは、
医療機関や産業企業の現場の人材のデジタル改革をサポートしています。
市場をリードするXpertEyeアシステッドリアリティ(現実補助)プラットフォームは、100か国以上での導入実績があり、
リモート診断、監査・検査、スケジュール管理、ワークフロー管理など、幅広いアプリケーションに対応しています。
医療機関や産業企業の現場の人材のデジタル改革をサポートしています。
市場をリードするXpertEyeアシステッドリアリティ(現実補助)プラットフォームは、100か国以上での導入実績があり、
リモート診断、監査・検査、スケジュール管理、ワークフロー管理など、幅広いアプリケーションに対応しています。
対応する防災課題
XpertEye ARの遠隔支援ソリューションは次のようなシーンで活躍します
- 災害時の被災者、救助隊、本部の連携の効率化
- 災害現場の通報人のサポート、支援
- 災害現場への救助隊の誘導・サポート
- 防災設備の定期点検
ソリューション
XpertEyeの現実補助・遠隔支援は様々な現場のニーズに対応が可能です。
XpertEye:
専用スマホとスマートグラス、さらに追加カメラの組み合わせによる、一歩先の遠隔支援。
スマホ、パソコンのブラウザ上での簡単接続のワンクリックでの共同作業。いつでも、どこでも、だれとでも通話を可能。
音声操作によるスマートグラスのみの究極ハンズフリー作業、電源を入れるだけで通話を開始。
XpertEye:
専用スマホとスマートグラス、さらに追加カメラの組み合わせによる、一歩先の遠隔支援。
スマホ、パソコンのブラウザ上での簡単接続のワンクリックでの共同作業。いつでも、どこでも、だれとでも通話を可能。
音声操作によるスマートグラスのみの究極ハンズフリー作業、電源を入れるだけで通話を開始。
詳細は、プレゼン動画をご覧ください。※動画閲覧にはお名前・メールアドレスの入力が必要です。
ホームページはこちら
※日本国内のお客様につきましては、ディストリビュータであるTRUST SOFT株式会社より、ご案内と導入支援をさせていただきます。
※日本国内のお客様につきましては、ディストリビュータであるTRUST SOFT株式会社より、ご案内と導入支援をさせていただきます。
当プラットフォームでの活動実績
- 2022年12月 仙台BOSAI-TECH Future Awards 2022 に採択
- 2022年3月 仙台BOSAI-TECHカンファレンス2022に登壇
≪仙台BOSAI-TECHカンファレンス2022 登壇情報≫
DXを促進するスマート・ワークプレース・プラットフォーム「Xperteye」
DXを促進するスマート・ワークプレース・プラットフォーム「Xperteye」
本ソリューションについてのご感想をお聞かせください
関連記事
関係会員
-
AMA Xperteye K.K.
フランス