災害時の被害現場と避難所状況をリアルタイムに可視化
市町村災害情報報告サービスDisarepo
2025.01.28
災害対応における避難所・被害状況報告管理を支援するサービスです。
モバイルアプリによる簡単な報告と、ダッシュボードによる報告情報のリアルタイムな集約・可視化で災害対応業務を支援します。
避難所報告機能では避難者数と要請内容を登録でき、被害現場報告機能では写真と状況を地図上にマッピングできます。
現場職員の情報共有と本部職員の集計/資料作成の負担が軽減され、迅速な災害の把握と対応判断が可能となります。
モバイルアプリによる簡単な報告と、ダッシュボードによる報告情報のリアルタイムな集約・可視化で災害対応業務を支援します。
避難所報告機能では避難者数と要請内容を登録でき、被害現場報告機能では写真と状況を地図上にマッピングできます。
現場職員の情報共有と本部職員の集計/資料作成の負担が軽減され、迅速な災害の把握と対応判断が可能となります。
対応する防災課題
主に被災発生プロセスにおける【発災時】の課題に対応します。
- 災害情報・避難情報の集約・共有
- リアルタイムの災害情報の集約・分析
- 対策本部・関係部署・現場との迅速な情報共有 - 避難所の運営
- 避難者状況の把握
- 避難所運営の効率化
ソリューション
発災時の主な活動となる「災害情報・避難情報の集約・共有」「避難所運営における要請」に関して、DX化を始めてみたいという自治体様向けにシンプルな機能と操作性を備えています。
平時での活用やその他負担を抱える業務への機能応用についてもご相談ください。
平時での活用やその他負担を抱える業務への機能応用についてもご相談ください。
1.モバイルアプリ
⑴避難所報告機能
・避難所状況報告(開設・閉鎖/避難者数/ライフライン)
・避難所対応職員の稼働状況確認
・避難所要請報告
・報告履歴確認
⑵被害現場報告
・被害状況報告(テキスト/写真投稿)
・位置情報登録(スマートフォンGPS情報/写真位置情報)
・報告履歴確認
⑶地図確認
・他の避難所状況の確認(開設中の避難所情報)
・被害状況の確認(被害現場からの投稿情報)
2.ダッシュボード
⑴避難所確認
・避難所情報サマリ表示(全体/地区別/避難所単位)
・避難所情報統計表示(グラフ表示)
⑵被害現場確認
・被害報告一覧表示/詳細確認
・対応ステータス管理(対応前/対応中/対応完了)
⑶地図確認
・避難所開設状況確認(混雑状況表示)
・被害現場の位置表示(対応ステータス表示)
⑷管理機能
・スマートフォンアプリへのお知らせ通知
・マスタ情報設定変更機能
⑴避難所報告機能
・避難所状況報告(開設・閉鎖/避難者数/ライフライン)
・避難所対応職員の稼働状況確認
・避難所要請報告
・報告履歴確認
⑵被害現場報告
・被害状況報告(テキスト/写真投稿)
・位置情報登録(スマートフォンGPS情報/写真位置情報)
・報告履歴確認
⑶地図確認
・他の避難所状況の確認(開設中の避難所情報)
・被害状況の確認(被害現場からの投稿情報)
2.ダッシュボード
⑴避難所確認
・避難所情報サマリ表示(全体/地区別/避難所単位)
・避難所情報統計表示(グラフ表示)
⑵被害現場確認
・被害報告一覧表示/詳細確認
・対応ステータス管理(対応前/対応中/対応完了)
⑶地図確認
・避難所開設状況確認(混雑状況表示)
・被害現場の位置表示(対応ステータス表示)
⑷管理機能
・スマートフォンアプリへのお知らせ通知
・マスタ情報設定変更機能
当プラットフォームでの活動実績
- 2025年1月 仙台BOSAI-TECH Open Bridge 2024 に登壇
本ソリューションについてのご感想をお聞かせください
関連記事
関係会員
-
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ東北
日本